最近また友人がダイエットを始めたんです。どうしたの?って聞いたらママ友会が最近かなり輪が広がったらしく大都市のホテルで交流会する!って言うんです。
ママ友はチームワークや連携といったことに秀逸だといつも感心しているんです。誰かが招集したらママたちは急に張り切りだしたりして。
ママ友って、なんかすごい!確かに子育て中なのでたくましいですしね。友人の話によれば楽しいし情報交換も出来て有意義だって言うんですけどね。
友人の話が本当かどうかは別にして友人がママ友会へと参加するためにダイエットすると言い出したので気になって注目してみました。ダイエットの目的は美しく洋服を着こなすことみたいです。
「痩せていた過去に執着してない?ぽっちゃり女子の未来は明るい!」の記事はコチラ
スポンサーリンク
ぽっちゃり女子が考える「女子力とダイエット」
一応自他ともに認める「ぽっちゃり女子代表?」として考えてみました。女子力を上げるためにダイエットって必要なの?という疑問について。
そもそも女子力って何?という感じです。女子力って女性としての意識が高いってこと。美意識が高いとか言いますけどそれってダイエットに直結するんでしょうか?
ダイエットしたら誰もが美しくなる?当然女子である以上ぽっちゃり女子代表であっても「女子力ほしい」です。確かにほしいんですけど。
でも他人が考える「他人基準の女子力」が無くても良いんじゃないでしょうか?大切なのは女子であること。女子である事を大切にしてあげる!だと思うんです。
女子力に通じるための自らの自信が肝心。時々他力本願の女性が存在するようですが正直疑問です。自分自身が女子力のチカラを感じられる自信の方が大切なんです。
スポンサーリンク
女子力の真実とウソ?
女子力ってメディアでは「かわいい」とか「美人でスタイルがいい」と外見中心でチヤホヤされているのを見かけます。果たして8頭身でバランスが取れていればいいの?
見た目のチャームポイントが定番とされていて全て持ち合わせていると女子力アリ!って認定されている感じ。でも誰に認定されればよいのでしょう。
女子力アップのために雑誌の見出しのような完璧女子を目指せ!ですとか。メディアで誰もがカワイイとか美人だと認める女性を目指す特集だったり。
いわゆるファッション雑誌あるあるです。すべてを読み漁って真に受けていたら凹みっぱなし。「何よ!私に無いものばっかりじゃない」という風に。
悲観するわけじゃないんですけど、ぽっちゃり女子が生きていける世界ってどこにあるの?的な。
「女子力皆無美女と女子力高いブス!モテるのどっち?検証してみた」の記事はコチラ
スポンサーリンク
ダイエットに目覚める瞬間
女子って好きな人ができたりすると突然ダイエットを始めたりするので、とってもわかりやすいんです。その部分だけ見ると女子って意外と面白い生き物かも。
大多数がダイエット!と言って右ならえってするように宣言するものの「明日からね」が口ぐせだったり。一方で「ちょっと!今のあなたにダイエットって必要?」って聞きたくなる方も。
実際に「どうしてダイエットするの?」なんて聞いたこともあるんですけど。痩せの大食いさんだった当事者が聞くことでは無かったのかもと反省しきり。
ぽっちゃり体型になった今こそ改めて聞きたい気持ちには変わりはありません。体型が気になるからと言って標準体重の前後だったらダイエットなんて必要ない!
健康診断の時に体重やお腹周りを計測して何も言われなければ基本OK。厚生労働省だってメタボの基準をきっちり数値化して公表しています。
参考:メタボリックシンドロームの診断基準
℮-ヘルスネット・厚生労働省URL ⇒ https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-003.html
体重が増えてきたしお腹周りのウエストのクビレが全く消滅してしまったら少し気にした方が良いかも。標準体型なのにお腹周りを気にしすぎる人が多すぎるような。
むしろ健康維持のために今の体重をキープすることを課題にした方が良いんです。反対に標準体重に満たない、または痩せているなどの判定がでてしまった場合別の心配をした方がいいかも。
ダイエットが成功した!とか例え痩せたことを実感できたとしても要注意。健康体重というのは、その体重をキープすることで健康だと言う意味ですから。
ただ以前から気にするタイプの人って「健康体重は太っているように見える」とダイエットを始めてしまうんです。それも食べないというダイエットだからダメ。
栄養バランスが取れないような明らかなムリなダイエットは食べること自体にすごく抵抗感があったりするんです。食べることへの「抵抗」だったり「恐怖」がうまれると、どうなるでしょう。
せっかく「健康なカラダ」だったのに急に風邪をひきやすくなったり「脱!健康」になってしまって「祝!ようこそ不健康な世界へ」という扉を開けてしまうんです。
痩せたから「健康になった」と根拠もなく単純に思うことは周囲を心配させるだけです。
「気づいたら太っていた!ぽっちゃり女子になった時に毎日の食事に気を付ける?」の記事はコチラ
ダイエット問題だけじゃない?
近頃の地球は温暖化や急激な寒波など、とにかく寒暖の差が大きくて体調を崩しやすい条件がそろっています。自然という緑が豊かな地域にも道路や空港を作り続けて緑が激減。
目に見える早さで緑が減っています。緑化対策は小さな活動としては見えるものの、どこかに忘れ去られてしまったかのようです。毎日のように山の緑が伐採されて山肌が見えている状態です。
人間が地形を変えてしまっているんですね。これでは「地震という自然現象」によって地形が変わってしまったことを誰も責められません。
山が平地になり緑が無くなって地形を変えてしまうこと。いままでの「古き良き日本の四季」を近頃「あまり感じられないな~」と思うのも事実です。
急に雨が降るのも突風が吹くのも雪が大量に積もったりするのも過去を振り返ればわかること。以前は山もあって緑が沢山あって私たちを守ってくれていたんですけど。
残念なことに壁の代わりになってくれていた「山」がない状態なので季節がずれている感じさえします。季節感のずれが気のせいではなかったという事実を見つけてしまったので下記に記しておきます。
制度の概要:都市の緑の保全と緑化の推進は、国が「緑の政策大綱」や「社会資本整備重点計画」に基づいて行う施策や、地方公共団体が「広域緑地計画」や「緑の基本計画」に基づいて行う施策、住民やNPO団体などが行う緑化活動等の様々な施策によって支えられています。
出典:国土交通省HP・公園とみどりの制度
URL ⇒ http://www.mlit.go.jp/toshi/park/toshi_parkgreen_tk_000074.html
地球全体から見ると日本は小さな面積。でも国の機関である国土交通省が公開するデータから緑化問題は深刻であることがわかります。
今や地球全体が深刻な緑地面積の不足です。先端技術にばかり注目があつまるので平地になった場所にはビルや工場がどんどん建てられます。
ビルからは空調の排出があって工場からは廃棄物が必ず出るものです。山や川、緑という自然が循環してくれていた環境は消え去ってしまったのでもう守ってくれません。
気が付かないうちに私たちに直接影響が出ています。風邪をひきやすくなったり体調が不調になることが多くなってきていますが果たして絶対に無関係であると言えるでしょうか?
花粉症は緑化対策が逆に仇となってしまった感じさえします。
ぽっちゃり女子の自己管理?
私たちは自分のカラダを完全にかつ安全に守ることができない状態です。常に何かの危険にさらされています。生活習慣病に気を付けましょうと一般的に言われていますが事態はかなり深刻でしょう。
ダイエットをすることをすべて否定しているわけではありません。もし痩せることでリスクが増えるとしたら、それでもあなたは痩せたいと思うでしょうか?
「ぽっちゃりを推奨」する、という簡単な理由ではないのですが、痩せ子さんと単純に比較して思ったことは、ぽっちゃりさんは意外と自己管理が徹底しているという事実。
女子力は「自信」
ではダイエットじゃなくて女子力ってどうしたらいいの?ということに。とにかく「自信をもつこと」に尽きます。カワイイとかキレイという美を求める気持ちはすごく理解できますけど。
でも人は見た目だと思っていても、それは初対面の印象だったり大切な瞬間だったり、ほぼ限られています。だからといって油断してもいい!というわけではありません。
ぽっちゃり女子だからといって「自信」がない?ぽっちゃり女子は、ぽっちゃりだから「自信」をもつことは許されませんか?見た目を気にするのは、なぜなんでしょう?
「ぽっちゃり体型におしゃれファッション!着こなし方ベスト5」の記事はコチラ
ダイエットは意味がない?
一度じっくり自分自身と向き合ってみること。見た目が大事だという考えは一瞬よぎるだけでは?ダイエットと称して適度な運動をすることは良いことです。
大切な食事や栄養を取らないということは、お肌の「老化」にもつながります。見た目を気にするのであればお肌の老化は当然防ぎたいところ。
やせ細って頬がこけ落ちた!これって痩せたことに「自信」がもてますか?見た目がスリムになっても単なる栄養不足ダイエットの影響でお肌ボロボロで筋肉と脂肪がアンバランスな体型に!
どうしてバランスの悪い体型になってまで痩せたいのか。友人だからこそ理解してあげたいという気持ちから、あえて周りと違う意見を言っていたものです。
毎回痩せなくても十分魅力があるから、という説明をするたびに友人は眉をひそめて冷たい視線を送ってきました。複数人で話をしているとヒンシュクさえ買ってしまうほど。
もし本気で「好きな人に興味をもってほしい」とか「好きな人に魅力的だと言われたい」と思うならダイエットは逆効果だと言えるのです。
事実友人が好きだった先輩から聞いたことが。後日談となるのですが「痩せなくてもかわいいと思ってたのに」という言葉。友人に伝えるタイミングはありませんでした。
「ぽっちゃりファッション!キラリと輝くコーデは5ステップで」の記事はコチラ
ダイエットのウラにはコンプレックスの影?
女子が考えるほど男子は見た目を気にしていません。もちろん魅力的でありたい!という理想は誰にだってあるもの。特に女性は完璧を求めるタイプが本当に多いですよね。
トータルでバランスの取れた「容姿端麗」をなんとか目指そうとムリをするんです。でも男子にとっては魅力ある「パーツ」がひとつあったら十分。
むしろ完璧な女子には近づくことさえ躊躇してしまったり。男子だってコンプレックスのひとつやふたつは持っているはず。同じ人間なんですから。
男女の「カラダの構造の違い」はあっても自分自身のカラダや見た目、性格に至るまでトータルで完璧!と思っているのは結局のところ「自己陶酔型さん」だけなんです。
ひそかにイヤだな~と思っているところは誰にでもあるということ。好きな相手にコンプレックスがあるという「漠然とした感覚」が存在するならどうでしょう?
あなたにもダイエットしたい!という「漠然とした」コンプレックスがあるわけですから相手を責める立てることはできない、つまりお互い様ということ。
痩せたいのに痩せられない!というコンプレックスと簡単に比なんてできないはずなんです。本当に深刻な悩みがある人に対して、むしろ失礼なくらい。
わがままな悩みだと言えるのかも。女子だからこそわかることと言えば痩せたいと思うのは好きな人や憧れの人がまだ近い存在じゃない期間だから。
片思いをしていたり両想いになったばかりの時。時間とともに痩せること以外に沢山の魅力発見があります。ですから「なぜ痩せたい!なんて思ってたのかな?」なんて不思議に思うはず。
それくらい、あなたの魅力は沢山あるということなんです。
ダイエットが必須な人って?
一番わかりやすい例となるのがパリコレ。プレタポルテやブランドの新作発表の時期です。各国でファッションショーが行われますがそこに登場するモデルさんのこと。
彼女たちは過酷なダイエットをしているのかもしれませんがファッションショーの時に目をひくのは、そのスタイルではないはず。モデルさんは新作コレクションを披露するためにお人形に徹しているからです。
お人形は表情がみんな同じ。ブランドの顔としてメイクをして新作のファッションを披露するためにランウェイをカッコよく歩きますが注目されているのはどこ?
デザイナーはもちろんコレクションを見に来るお客さんたちは新作の出来を知りたくて駆けつけます。スーパーモデルが見たいから、という理由で最前列に座っているわけではないんです。
ファッション誌が取材する場合もモデルさんについてプロフィール程度は触れるものの出来上がった紙面を見ると最新のファッションはコレだ!と、ブランドの「新作ポイント」を重点的に伝えています。
極端な例だと思うでしょうか。むしろ、あなたが考える「ダイエット」が、そのくらい極端で完璧を求めていて何が何でも達成しようとするなら応援しましょう。
ただし好きな人、それもたったひとりのためにランウェイを歩く「ファッションモデル」を目指す必要があるのでしょうか?ファッションモデルは、とてつもない努力をします。
スーパーモデルと呼ばれるまでに、どんな過酷なトレーニングもこなしています。でも実は「今年のニューフェイス」として、もてはやされる時間はとても短いもの。
たとえ現役でモデルを続けていたとしても、とてつもない努力は決して表面化してはいけないものなんです。それは「プロ」だから。モデルや人形として成り立っているからです。
私生活さえメディアに取り上げられるのでモデルとしての顔は崩せません。「24時間365日営業」といったところでしょうか。あなたは完璧な人形になりたいのでしょうか?
ステキな恋をする、ひとりの人間としてではなくて大勢の人たちから拍手喝さいを受ける舞台に立つことが人生の中で最優先の課題で、それが運命だと思うのなら異論はありません。
完璧にブランドの新作を着こなすことに「全てをかけること」とはモデルであり同時に人形であり新作ファッションや流行ファッションを着こなして洋服を買いたい!と思わせることが目的なんです。
女子力は「魅力の原石」発掘
モデルさんの人形に徹する姿勢をあなたに置き換えたなら、どんなことに徹するべきでしょうか?健康的で笑顔が素敵で楽しいお話ができる人やいつも明るい人ではないでしょうか?
- ツライことを乗り越える努力が出来る人
- 何事にもひたむきになれる人
- 会話していて楽しい人
- 相槌が上手で聞き上手な人
- 落ち込んだ人の励まし方が上手い人
- 友達が多い人
- 初対面でも仲良くなれる人
- 会話の中で適度な抑揚が付けられる人
どうでしょうか?どれを一つとっても魅力的ですよね。それに全部見た目の話ではありませんし。性格がステキだったり頭の回転が早い人や努力する姿勢だとか中身の問題。
気持ちの問題や普段の心がけが美しく見えると魅力になりませんか?それに、あなたは痩せなければ魅力がひとつもない人ですか?上にあげてみたポイントをよく見てみましょう。
ひとつでも「これ結構得意かも」なんて思うことは?それが、あなたの魅力なんです。いわゆるダイヤモンドの原石。ピンときたら貴重な原石を磨いてみませんか?
その魅力は磨けば磨くほど輝いて見えるように。それに結構得意かも!と思ったならハードな努力は必要ないはずです。その魅力をどんどん伸ばすだけOK。
魅力を広げていく、ということに「集中」するだけ。こんなにラクで意中の人に好かれるのかしら?なんて思うでしょうか。心配は無用ですよね。
目ざとい人でなくても不思議とご縁というものは、その魅力をかぎつけるんです。だから街中のカップルを見て、あの「凸凹コンビ」みたいな人たちって、なぜ付き合ってるの?と思うんです。
理解できないのは本人の問題ですし他人からの「見た目」なんて気にしてないですよね。当人同士が魅力を見つけてお互いに認め合って成立しているんですから。それほどステキなことってないでしょう。
筋トレダイエット?
もしダイエットにこだわるなら「鍛える」という意味では賛成。筋力を適度につける、ということです。引き締まるのでスリムに見えますし体重はさほど変わりません。
適度に運動すれば、お腹がすきます。食事で栄養をとることは適度に筋肉を育てるためにも必要なことです。極端に筋肉増強のための栄養サプリメントもアスリートでない限り不要。
適度な筋肉をつけることのメリットは体型にメリハリができてカッコよくなります。鍛えるので体調も良好になるでしょう。健康的ですよね。
健康美を目指して筋力トレーニングを「ダイエット」と称するならOK。
ぽっちゃりにも女子力アリ?
運動が苦手!という人は、ぽっちゃりでもいいんです。プニっとした感じが「カワイイ」と思う人もいるからです。ぷっくりしたイメージが女子だという人もいるでしょう。
たいていの人は「ポッチャリさんと太っちょさん」の境界線を勘違いしていたりします。だからダイエットという言葉が横行してしまうんでしょう。
大好きな人とデートしても「食事」に抵抗があったらどうなるでしょう。せっかく楽しい時間をすごしても「食事」の時間を過ごせない場合はとてもつまらないです。
それに、なんだかシラけちゃいそうです。一緒に食事をするのは仲良くなるための「必須項目」だと言えます。コミュニケーション的に考えても「ダイエットしてて」宣言はNGかも。
食べられない事を告げてしまうなんて本当にモッタイナイ。それに食事時間は恋する気持ちの貴重な盛り上がりポイントだったりするんですよね。
食べるときのしぐさが「カワイイ」とか言われたら嬉しいと思いませんか?そういうチャンスを逃さないためにも、お食事デートは断らないようにしましょう。
万が一昨日も食事会で沢山食べすぎた!という場合は正直に伝えるのがベターです。
「ごはんっておいしいよね!おいしいとね、ついつい食べすぎちゃうの!どうしよう」
「おすすめのお店なら美味しいだろうし、きっとまた食べすぎちゃうな~困ったな~」
という感じのつぶやきなら微笑ましいでしょう。意中の人から思わぬ提案あるかもしれません。
「それなら、いつも行ってるトレーニングジムに今度一緒に行かない?」なんて誘われたりしたら2度おいしいですよね。
コミュニケーションという意味では女子会でも同じことです。楽しい食事会の席なのに、ひとりだけ「今、ダイエットしてるから」と言ってしまった時その場の空気はどうなるでしょうか?
考えただけでもサム~くなりませんか?女子力を上げるためにダイエットありき、という考えは今すぐ捨ててしまいましょう。どんな魅力があるのか今一度振り返ってみませんか?
まとめ
魅力発見と原石を磨く時間の方が大切だと思いませんか?もし自分自身の性格や女子らしさのポイントをみつけたら早速その原石を磨き始めましょう。
ダイヤモンドになったときには本人よりも先に周囲が気づくはずです。
「なんか、最近イイ感じだよね」
「前から明るいけど、最近いいことあった?」なんて声がかかったら、あなた自身が魅力という原石を磨き上げたのだと実感できるでしょう。
それに魅力ポイントに気が付けたことは素晴らしいことですから自分をほめてあげることが大切。わが身をほめてあげると、さらに魅力がアップするのはジンクスや迷信なんかじゃないんです。
「自分にご褒美をあげる」という人がいますが正しいポイントで自分をほめてあげると人間力があがるんです。モチベーションだってあがりますし、どんどん褒めてあげましょう。
そして沢山原石を磨いて褒めポイントを沢山見つけましょう。女子力とダイエットが必ずイコールだと言えない理由が少しでも伝わったのなら幸いです。
スポンサーリンク
ようこそ!縁起物が大好物の松風寿那です。ココロを癒すキレイな色彩で文具から雑貨まで揃えてニンマリ。【好きなモノ】マルチーズ・映画・ドラマ・音楽・お絵描き【寿那的思考】恋愛や人との関わり方について体験を軸に生きるコツをご提案!文字・イラスト・音で表現活動しております!プロフィールはこちら